2014年2月27日木曜日

偵察 2014.2.27

天気が良いのでちょいと偵察へ
斜度も距離もまあまあだね
疎林具合も程よく
降れば良いのにねえ

Qすじ



2014年2月25日火曜日

イチャンコッペ 2014.2.25

天気が良いし
初めての山へ行ってみた
気温上がって完全に春の陽気(*_*)
景色が良くアプローチしやすいので登り系ではメジャーらしい
ピークまで行かないでちょいと遊べそうな面はありますねえ
雪が降ればね・・・

Qすじ

2014年2月24日月曜日

余市岳 2014.2.22

勝手におでんやメンバーのB4さんと

八方尾根(中央堂ミーティング) 2014.2.22

おでんや倶楽は、powde好きですが、コブコブ好きでもあるのです企画



今回は八方尾根で、行われた中央堂の自然コブ練習会に参戦しました~(σ≧▽≦)σ

晴天の白馬三山がカッコいいです!!

2014年2月23日日曜日

利尻山 大空沢 Mt.Rishiri 2014.2.16

夜半から外の強風が気になっていたが
朝カーテンを開けるとやはり地吹雪で真っ白

フェリーは?
朝便は出るが午後便は調整中
敏哉さんの「この波なら午後便も出る」の言葉を信じて山へ

2014年2月18日火曜日

利尻山 ヤムナイ沢 Mt.Rishiri 2014.2.15

天気の良い場所に行くべし!!
ってことでQすじは先週諦めた利尻へ渡ったのでありました

2014年2月16日日曜日

名前のない山(ゆきのこツアー) 2014.2.10

毎年恒例の南富良野、ゆきのこツアー・・・、今回の参加は我々おでんや倶楽部と珍獣のセッションとなりました。
動画をご覧ください。
おでんや倶楽部×珍獣@名前のない山

おやまは、おち庵の裏山、お気軽なのに大満足の一日でございましたぁ~。

がんぼ